こんにちは、リズです。
“中国語初心者の最初の中国語”
についてお話しします。
あなたは語学を勉強する時に
カタカナで読みを書きますか?
それを見ながら発音しましたか?
この勉強法は間違いでは無いですが
中国語学習には向きません。
中国語の本でも
「日本人」を「リーベンレン」
と書かれてていざ中国人に使ってみると
あれ?通じない・・
実は中国語は声調言語で4つの音の
違いで意味が変わってきます。
まずここの部分を理解してないと
相手に意味が通じません。
そしてカタカナで覚えるのではなく
拼音を使って覚えましょう。
これを理解して中国語を勉強すると
習得に多くの時間を費やしません。
なので最初のこの土台が
しっかりしてれば
意味が通じるだけでなく
中国、台湾の人達に凄く褒められます。
相手の顔色を伺ってしまう
こう思ったことないですか?
中国語で話してみたいけど
彼らの声が大きくてこわい
スピードが早すぎて自信がない
私も最初は自信がなくて
よく聞き返されました。笑
海外の方ってダイレクトに「はぁ?」
って聞き返すのでこわいですよね。笑
でも間違えてもいいんです。
間違えてもいいから
大きい声で話してみましょう
中国語は声調言語です。
日本語に無い音もあります。
間違いが無いように
相手もしっかり聞き返すのです
スピードが速いなら
「ゆっくり喋って!」
「分からない」
と言えばいいですし
遠慮することはありません。笑
あとは相手があなたに
合わせてくれます。
まずは声を張りましょう!
おかげさまで私は日本語より
中国語話す時が声がデカいです。笑
音と発音を徹底的に叩き込む
え〜また発音かぁ・・
絶対ぶち当たる発音の壁
そのくらい中国語は
発音に厳しいです。
例えば
中国語で美味しいの「好吃」
本では「ハオチー」や「ハオツー」
など書かれてると思いますが
どちらも違います。
正解は拼音で「好hao 吃chi」
この「chi」の音は
日本語にありません。
カタカナ読みすると
理解されなかったり
最悪、勘違いされたりします。
なので拼音を理解する必要が
あります。
拼音が分かれば
耳で聞き分けられない音も
分かるようになります。
いかがでしたか?
発音や音の違いって難しい・・
と思われがちですが
ちゃんと知識として理解すれば
難しくありません。
新しい単語を覚えて使う時
相手に理解された時の喜びは
計り知れません。
間違いなく自信にも
繋がります。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
PS.
ニーハオしか言えなかった私が
台湾留学して中国語を学び
旅行で使える中国語や簡単な単語など
公式LINEで定期配信していきます
台湾旅行を更に楽しくしたい
現地の人と少し話したい
ぜひ私の公式LINEを登録して
活用してください。
コメント